2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年菊花賞を振り返って~平地GI・1番人気連敗ワースト記録は「16」に~

先週は私事多忙につき秋華賞を見送り、2022年GIレース・秋の陣は昨日の菊花賞から参戦しました。秋華賞の結果・払戻を見ると、1番人気のスターズオンアースが3着で敗れたものの1~3番人気がすべて馬券に絡んでくれたので、順当なレースだったと言えます。有…

2023年度末の閉館が惜しまれる棟方志功記念館

2泊3日の慌ただしい青森の旅・最終日にどうしても訪れておきたかったのが棟方志功記念館です。というのは、同館が来年度末(2024年3月31日)をもって閉館することになったからです。今年7月のリリースには、新型コロナウイルス感染症の影響で長期にわたり来…

展覧会レビュー|「フィン・ユールとデンマークの椅子」展~建築家がデザインした椅子が機能的で美しい理由~

以前、NHKBSプレミアム『美の壺』で「木の椅子」を取り上げた回 (File 124) がありました。今回の「フィン・ユールとデンマークの椅子」展に数多くの貴重なコレクションを出品されている織田憲嗣さんが番組のなかで「精緻に設計された木の椅子には建築家の個…

予測不能なドル円相場は1ドル=150円台に突入~家計の金融資産構成の見直しは急務~

投資における概念のひとつにフェアバリュー(適正価格)があります。株式投資においては、純資産額や収益性、成長性等の評価基準に照らして所謂公正価値が算出されます。企業買収や不動産取引においても、フェアバリューの算定は大前提となります。一方、為…

仲道郁代さんのピアノリサイタル@八ヶ岳高原音楽堂

先週の10月14日、仲道郁代さんのピアノリサイタルが催される八ヶ岳高原音楽堂(長野県南佐久郡南牧村大字海の口)を訪れました。会場はその名のとおり、八ヶ岳の山懐に抱かれた高原にあって、美しいカラマツ並木が出迎えてくれます。11月にかけて「八ヶ岳イ…

穂村弘の言葉季評より~「ちょっと」「苦手」「かも」~

10月6日付け朝日新聞朝刊オピニオン欄に掲載された歌人・穂村弘さんのディスクールに思わず膝を打ってしまいました。近頃は、SNSの普及のせいでしょうか? 少しでも過激な発言をしようものなら世間から袋叩きに遭うリスクが大いに高まっています。実際に不用…

追悼:三遊亭円楽師匠|日本人の忘れものが落語には詰まっている

日テレの追悼番組「笑点ありがとう 三遊亭円楽師匠」を見て、師匠が遺したこんな言葉に胸を突かれました。<日本人が近頃忘れかけている優しさ、人情、愛情、友情などが落語には詰まっている>最後となった国立演芸場の高座を拝聴すると、晩年の歌丸師匠に重…

仕組債の終焉〜主犯格はEB債〜

証券会社が相次いで日経リンク債やEBに代表される仕組債の販売停止に踏み切っています。先行したのはメガバンク傘下のSMBC日興証券やみずほ証券。ブロックトレードで重大な法令違反をやらかしたSMBC日興証券は、早々と金融庁に白旗を上げた格好です。これま…

「TSURUYA」茅野店の信州産ワイン

先週、蓼科からの帰路、ビーナスライン沿いに「TSURUYA」が出店していることに気づきました。長野県地盤のスーパーマーケット・「TSURUYA」(ツルヤ)は軽井沢を訪れたとき必ずお世話になります。「TSURUYA」のロゴ看板を発見して、思わず駐車場へとハンドルを切り…

スイス氷河危うし

チューリッヒに駐在していた30代前半、真冬に、グリンデルワルトを拠点にユングフラウヨッホ鉄道に乗車し、標高3454mに位置するユングフラウヨッホ駅を訪れたことがあります。この地下駅は、エレベーターでスフィンクステラスと呼ばれる展望台と直結してい…

紅葉シーズンを迎えた千畳敷カール&木曽駒ヶ岳(後篇)

ホテル千畳敷の裏手の駒ヶ岳神社で参拝を済ませ、遊歩道を15分ほど進むと八丁坂分岐に差し掛かります。途中、ナナカマドの実が赤く色づき、山肌は茜色や黄金色に染まっています。あと1週間もすれば紅葉のピークを迎えることでしょう。八丁坂分岐から急坂を40…

紅葉シーズンを迎えた千畳敷カール&木曽駒ヶ岳(前篇)

いよいよ紅葉シーズンの到来です。8月末に東駒ケ岳こと<甲斐駒ケ岳>に登った勢いで、中央アルプス最高峰の西駒ケ岳こと<木曽駒ケ岳>を目指しました。両山に挟まれた伊那谷(伊那市~駒ケ根市~飯田市)では、東駒、西駒と呼ぶのだそうです。<木曽駒ケ岳…

海外競馬「第101回凱旋門賞」に初参戦!~<JRA独立プール>に注意~

10月2日、パリロンシャン競馬場(芝2400m)で行われたフランス競馬・第101回凱旋門賞に初参戦しました。GI3勝のタイトルホルダーをはじめ日本から史上最多の4頭が出走するとあって、俄然、注目度が高まったように思います。日本で海外馬券が買えるようにな…

都心のバルコニー付きホテルなら<パレスホテル東京>一択!

息子の結婚式の前日、新郎・新婦が披露宴会場に選んだ<パレスホテル東京>に宿泊しました。都内在住ですから、これまで都心のホテルを利用したことは数えるほどしかありません。それも決まってビジネスユースですから、優雅なホテルライフとは程遠いもので…

期間限定【鉄道開業150年記念 JR東日本パス】の使い勝手

日本初の鉄道が開業したのは1872年10月14日、今から150年前です。明治時代が始まってわずか5年で新橋~横浜間(約29km)に鉄道が敷設・開業されたわけですから、新政府の近代化への意気込みは並々ならぬものだったのでしょう。旧新橋駅があった辺りに資料館「…

不世出の天才、ロジャー・フェデラーの引退に思う

テニス界のレジェンド、ロジャー・フェデラーが自身のTwitterで引退することを明らかにしました。長きにわたって、他の追随を許さない圧倒的な強さを見せつけてきたのが「ビッグ4」と呼ばれる最年長のフェデラー、ナダル、マレー、ジョコビッチです。なかで…

『樹木希林 120の遺書』から~心に響いたメッセージの抜き書き~

2018年9月15日、女優の樹木希林さん(享年75)が亡くなりました。存在感のある女優さんで、お年を召されてからの立ち居振る舞いが颯爽としていて、ずっと和服姿の似合う素敵な方だなと思っていました。お亡くなりになる1年前に公開された映画『日日是好日』…

一年で一番美味しいお酒「ひやおろし」の季節到来 ~「開運 ひやおろし 純米」を味わう ~

9月中旬を迎え、外を歩くとひんやりとした空気が頬を撫でるようになりました。一年で一番美味しいお酒「ひやおろし」が酒屋さんの店頭に並ぶのはこの季節です。劣化を防ぐために、普通の日本酒は2回の火入れ作業を行ってから市場に出回ります。一方、「ひや…

2022年秀山祭第三部|初見の2演目は『仮名手本忠臣蔵』七段目に『藤戸』

17時過ぎ、歌舞伎座前に着いたとき人出の多さに驚きました。花道を挟む一部座席を除いて、8月から全座席の販売が再開されたため観客が増えたのです。開演前の華やいだ空気と賑わいが戻りつつあることを心から歓迎したいと思います。第二部秀山十種の内『松浦…

料理家・栗原はるみさんの今

朝日新聞紙上で料理家・栗原はるみさん(75)の連載が始まりました。食いしん坊なので、はるみさんの絶品レシピをときどき参考にさせてもらっています。大好きなパスタソース「カルボナーラ」は、断然、はるみレシピの信奉者です。ベーコンではなくパンチェ…

興味の尽きない「脚本家 黒澤明」展@「国立映画アーカイブ」

2018年4月に誕生した「国立映画アーカイブ」をご存じでしょうか。れっきとした国立美術館傘下の施設で日本で唯一の国立映画機関です。JR東京駅・八重洲南口から徒歩10分の好立地(中央区京橋3-7-6)にあって、展示室は7階になります。「国立映画アーカイブ」…

雲の見事な造形・シロナガスクジラは超<パレイドリア現象>

先週末、「すごすぎる天気の図鑑」展(~9/25まで)目当てに所沢の角川武蔵野ミュージアム(5F「武蔵野ギャラリー」)を訪れました。夏休みが終わったばかりだというのに、親子連れが目立ちます。続編も刊行された『すごすぎる天気の図鑑』の累計発行部数は…

プライバシーより「知る権利」に奉仕する<新・破産者マップ>

9月6日付け朝日新聞朝刊社会面の政令や告示、省庁の人事異動だけでなく、裁判所が関与する事項も公告されます。市民生活に直接関わりなさそうに見える「官報」は、相続・公示催告・失踪・破産等、個人の機微情報も掲載しているのです。破産者の氏名や住所が…

高層マンション暮しは幸せなのか?~「区分所有権」は「所有権」に非ず~

マンション住まいでもないのに、ときどき、マンション暮しについて考えることがあります。家内が大のンション嫌いなので、この先、マンションに移り住むことはなさそうです。が、銀座あたりにささやかなセカンドハウスがあったら便利だろうなと思うときが屡…

2022年夏山登山(後篇)|「南アルプスの貴公子」・甲斐駒ケ岳は直登ルートで攻略

山小屋の朝は早い。4時からの朝食前に出発準備を整えておこうと、3時30分過ぎに蚕棚の上段(写真・赤矢印)で作業開始です。周囲も同じタイミングでごそごそし始めます。インナーシーツを毛布から取り外し、枕元のスマホや地図をサコッシュに収納して敷布団…

2022年夏山登山(前篇)|「南アルプスの女王」・仙丈ケ岳は時計回りの周回コースが楽しい

遠征登山の成否は天気の良し悪しに左右されます。以前読んだ<PEAKS特別編集版>のなかの世界遺産・知床の最高峰<羅臼岳>を取り上げた頁にこんな言葉がありました。<何度も登るには遠すぎる。その分、思いは募る。今年の夏こそ登ってみよう>2年前、<羅…

ホスピタリティが半端ない<南アルプス林道バス>の運転手さん~往路は左側に乗車しよう~

8月初旬、不覚にもオミクロン株に感染して10日間の自宅療養を余儀なくされ、計画していた八ヶ岳縦走を断念。その後も天気は一向にぱっとせず、下旬に予定していた南アルプス山行に暗雲が漂い始めました。夏休み最後となる週末の渋滞を回避するために平日2日…

史上最速の梅雨明けは幻だった!

史上最速の梅雨明けとなった今年6月27日、大菩薩嶺(山梨県甲州市)をめざして登山中でした。稜線上に出たところに大菩薩峠・介山荘があります。雑談を交わしていた気さくな介山荘・主人から「ラジオが梅雨明けだと言ってるよ」と伝えられました。道理で抜ける…

鯛焼きの「天然もの」 VS 「養殖もの」

不思議なもので9月に入るとめっきり秋めいてきます。夏場はキンキンに冷やした缶ビールや清涼飲料水ばかり口にしてきましたが、先週あたりから、温かいほうじ茶や紅茶が恋しくなってきました。食欲の秋を迎え、普段着のおやつに是非とも供したいのが出来立て…

香川照之の蹉跌~<女遊びは芸の肥やし>に非ず~

文春砲に続き週刊新潮が香川照之の高級クラブ(銀座)における乱行を報じたことによって、今後のタレント生命に赤信号が灯り始めました。香川さんをCMに起用するトヨタをはじめとする複数の有力企業は次々と契約を更新しない方針を打ち出し、MCに抜擢された…