2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年の瀬を詠んだ一句を思う

大晦日を迎えました。今年を振り返ってみると、年初に掲げた目標をある程度消化できた一方で、痛恨の極みともいうべき出来事もあって悲喜こもごもの一年でした。人生はコインの表裏の如し。また、禍福糾える縄の如し。先日、国立劇場で東海道四谷怪談を観た…

夫婦同姓合憲判決要旨を読む

今月16日、「夫婦は同姓(民法750条)」、「女性は離婚して6か月間は再婚禁止(同733条1項)」とする民法規定が憲法に違反しないかどうかについて初の憲法判断が示されました。前者は合憲、後者は100日を超える期間について違憲という結論でした。後者は最高…

侮るなかれチリカベ〜デルスール2014年〜

今年もあと3日で大晦日。手持ちのメガロスの株主優待券を消化しようと今週は連日のジム通いで少々へこたれ気味であります。就寝前にワインを飲むと瞬く間に白河夜船。最近、内飲みワインの絶品を見つけたのでご紹介しておきます。その名は「デル・スール カ…

創造と神秘のサグラダ・ファミリア@恵比寿ガーデンシネマ

記憶にないくらい久しぶりに恵比寿ガーデンシネマを訪れました。今年3月、4年ぶりに復活したのだそうです。吉祥寺のバウハウスシアターといい、都内でもミニシアターはなくなる一方ですから、映画ファンには待望のリニューアルオープンといっていいでしょう…

真冬になぜ「東海道四谷怪談」か?

国立劇場で公演中(〜12月26日まで)の「東海道四谷怪談」が趣向を凝らした演出で楽しめました。真冬に季節外れの怪談話ってなぜと思われる方も多いかと思いますが、四世鶴屋南北の最高傑作「東海道四谷怪談」の初演は文政8(1825)年のこと、「仮名手本忠臣蔵…

映画「杉原千畝」〜インテリジェンス・オフィサーの知られざる横顔〜

10年ぶりのスター・ウォーズ新作「フォースの覚醒」を横目に、5日に封切された「杉原千畝」をようやく観ることが出来ました。身辺大掃除の合間を縫っての鑑賞でした・・・。リトアニア領事代理杉原千畝の名前を知ったのは1993年当時だったと記憶しています。…

「文系学部で何を教えるか」という議論の行方

近頃、財務省が運営交付金を削減する方針を打ち出し、国公立大学の授業料が16年後には今の53万円から93万円になるのだとか。一方、文科省は昨年、スーパーグローバル大学という枠組みを創設して、徹底した国際化を図る方針だといいます。21世紀になってもな…

『下町ロケット2』〜医療機器開発という着眼〜

直木賞受賞作の『下町ロケット』で新境地を拓いた池井戸潤の同書続篇が刊行されたので、早速読んでみました。テレビ放映が進行中ですので、ネタバレはなるべく避けて、続篇のテーマである医療機器の開発というテーマを掘り下げてみようと思います。前回作は…