グルメ

2月の振替休日の過ごし方|「TULIP ROSE」とアフタヌーンティー

建国記念日の振替休日の午後、頂き物の洋菓子に「GRAND BOIS CHERI B.O.P.(グラン・ボワ・シェリ)」をマリアージュ。風袋には「ミルクによくあうヴァニラ香るモーリシャス至宝の紅茶」とあります。賞味期限の比較的長いマリアージュフレールの紅茶ストック…

<ジモティ―>が思わずリピートしたくなる薪火肉料理店|「かまど焼 NIKUYOROZU」

去年の暮れ、吉祥寺で同級生と会食をした際、「食後のカフェもジモティ―に任せるね!」と言われて、面食らってしまいました。<ジモティ―>とは地元の人を指す若者言葉だそうです。なまじ、地元情報を掲載・閲覧できる無料掲示板サービスを提供する「ジモテ…

広尾・レストランマノワ閉店に寄せて

ミシュランの星付きレストランばかりがもて囃される昨今、自分の舌で発掘した飲食店には人一倍の思い入れがあります。昨年は、お気に入りのフレンチや天麩羅屋さんが閉店して、名状し難いショックを受けています。当ブログであえてレストラン名を伏せてご紹…

”Dans Dix ans”の朝食パン

吉祥寺の人気パン屋さん・”Dan Dix ans”(ダンディゾン)のパンが久しぶりに朝の食卓を飾りました。写真・上から順に、<クルスティヨン>、<あずき>、<パン・オ・ショコラ>と並んでいます。小さな角砂糖(きび砂糖)が多めのバター生地で包まれた<クル…

お詫びの手土産No.1「切腹最中」

先月、久しぶりに歌舞伎座の売店を覗いたところ新正堂(しんしょうどう)さんの「切腹最中」を見つけました。観劇の後は売店(「1階お土産処木挽町」)を素通りするのでこれまで知らなかったのですが、どうやら演目ゆかりのお品が販売されているようです。八…

コスパ抜群の倉式珈琲店の<かき氷>

先月、ふもとっぱらのオートキャンプ中に立ち寄った倉式珈琲店(イオンモール富士宮内)で食べた<かき氷>が絶品でした。富士山麓とはいえ直射日光が降り注ぐ昼間は、キャンプサイトから離れて冷房の効いたショッピングモールなどで過ごして身体を休めます…

6月6日は「新政の日」|焼鳥屋店主から思わぬ”No.6”のプレゼント

先月中旬、行きつけの焼鳥屋さんのカウンター席に座ったら、真っ赤なボトルが目に飛び込んできました。ひと目見て、秋田・新政酒造の”No.6”だと分かりました。殆ど市販されずに飲食店に卸される入手困難なお酒だけに、その日は勝手に空瓶だろうと思い込んで…

祝・日本人初のMOF(料理部門)誕生|関谷健一朗シェフの偉業

最近、日経紙で恵比寿の「ガストロノミー・ジョエル・ロブション(JR)」の総料理長・関谷健一朗さん(43)が料理部門でMOFを獲得したことを知りました。初めての挑戦でMOF獲得は後世に残る偉業と云えます。去る6月20日にソルボンヌ大学でメダルの授与式が挙行…

おひとり様の反乱〜スープストックは誰のもの?〜

今年4月、スープストックトーキョーが無償で離乳食を提供すると発表したら、ネットが炎上したのだそうです。キッズセットや離乳食を提供することがなぜ非難されるのか、最初は理解に苦しみましたが、どうやら静かに食事したいおひとり様女性客が新サービスに…

歓迎:コンビニの「高級おにぎり」路線

おにぎり愛は人一倍あると思っています。秋晴れの運動会のランチタイムに子どもと一緒に頬張ったおにぎりの味や焼鳥屋の〆に必ず注文した「塩にぎり」など、おにぎりに纏わる記憶は数知れません。日帰り登山のとき持参するのは大抵コンビニのおにぎりです。…

「へぎ板」に的矢かき

この時期恒例の的矢かきが佐藤養殖場さんから届きました。月末までに注文したら20%増量という特典付きです。ふっくらと身のつまった絶品・的矢かきは生で頂くにかぎります。シンプルにレモン汁やカクテルソースも試しましたが、一番相性のいいのはミニョネッ…

千駄木腰塚の絶品コンビーフTKG+トリュフソース

コロナ禍の下、おうちご飯が見直され、家族団欒の機会が増えた家庭も多いのではないでしょうか。災厄の最中でも、食いしん坊の夫は高級レストランからB級グルメまで機会さえあれば外食も厭わずのスタンスを貫きました。一方、締まり屋の妻は、家庭で作れるも…

栗にまつわるミニレクチャー~ネットに入った「栗」の品種は?~

今年秋、日本有数の栗の産地・笠間市を2度訪れました。自宅から距離にして140km、クルマで2時間。都内からのアクセスは悪くないので、収穫の秋の週末ともなれば大勢の観光客で賑わいます。2019年9月にオープンした<道の駅かさま>には栗専門のカフェやショ…

2022年秋の新企画|和栗やの絶品アフタヌーンティー「和栗づくし三段重」を賞味する

東京・代々木八幡にある「Mont Blanc STYLE」(2018年5月オープン)が会員制になって以来、年に数回、名物「モンブランデセル」目当てにお店を訪れることにしています。会員制といっても営業日は週にたった3日ですから、甘くて芳醇な香りが楽しめる「人丸」…

一年で一番美味しいお酒「ひやおろし」の季節到来 ~「開運 ひやおろし 純米」を味わう ~

9月中旬を迎え、外を歩くとひんやりとした空気が頬を撫でるようになりました。一年で一番美味しいお酒「ひやおろし」が酒屋さんの店頭に並ぶのはこの季節です。劣化を防ぐために、普通の日本酒は2回の火入れ作業を行ってから市場に出回ります。一方、「ひや…

鯛焼きの「天然もの」 VS 「養殖もの」

不思議なもので9月に入るとめっきり秋めいてきます。夏場はキンキンに冷やした缶ビールや清涼飲料水ばかり口にしてきましたが、先週あたりから、温かいほうじ茶や紅茶が恋しくなってきました。食欲の秋を迎え、普段着のおやつに是非とも供したいのが出来立て…

すかいらーく大苦戦!~2022年12月期は赤字転落へ~

このところ下のグラフが示すように爆発的に新型コロナウイルスの陽性者が増えていますが、一向に行動制限を課す動きが見られません。重症化率と致死率の低さが政府を強きにさせているようですが、飲食店を狙い撃ちにしたこれまでの行動制限に照らせば、目下…

吉祥寺に誕生した天然氷のかき氷店「中町氷菓店」

三連休の中日、この4月にオープンしたばかりの中町氷菓店を訪れました。天然氷を使ったかき氷店と知って、ずっとこの機を窺っていました。このところ、梅雨の戻りのような鬱陶しい天気が続いていたので、久しぶりに蒸し暑い1日となったこの日は恰好のかき氷…

絶品グルメ発見「紀州金山寺漬贅沢三昧」

海外投資家や機関投資家には至って不評の我が国特有の株主優待制度ではありますが、株主優待制度を設けている企業は総じて個人投資家に人気を博しています。忘れた頃にそれなりの優待品が送られてくると、株価下落で大損しているにもかかわらず、糠喜びして…

「韓流村」 VS 「カカクコム」気になる控訴審の行方

6月16日、焼肉チェーン店「韓流村」(店名は『KollaBo』)がグルメサイト「食べログ」を運営するカカクコム(2371)を相手どって独占禁止法違反だと訴えた裁判の判決が下されました。東京地裁は、「食べログ」のアルゴリズム運用に独占禁止法違反があったと…

お取り寄せ生牡蠣「的矢かき」に「ミニョネットソース」を合わせる

真牡蠣の旬は、身がふっくらと膨らむ3月から4月中頃までと言われています。流通革命と冷凍冷蔵技術の進歩のお蔭で、家庭でも鮮度が命の真牡蠣を食べられるようになりました。毎年、三重ブランドに認定されている「的矢かき」を取り寄せることにしています。…

「手取川 しぼりたて 純米生原酒」 X 鈴木都さんの鼠志野ぐい呑み

地球温暖化の影響からか12月になっても肌寒い日が少なくなりつつあります。冬至を過ぎると吐息が白くなるような日も次第に増えて鍋物が恋しくなります。普段の晩酌なら赤ワイン、夏場はスパークリングワインと相場が決まっているのですが、キムチ鍋やボタン…

養老軒の「ふるーつ大福」をお取り寄せ

数年前、不動産仲介でお世話になったYさんに御礼方々ランチをご馳走したら、後日、養老軒の「ふるーつ大福」が自宅に送られてきました。要冷蔵商品で消費期限はわずか2日、早速、賞味してみるとほっぺが落ちそうになりました。マシュマロのようなふわふわの…

自宅で楽しむカフェ風モーニング~パナソニックビストロ X <乃が美>の高級「生」食パン厚切りトースト~

コロナ禍のせいで、週末、モーニング目当てでカフェを訪れる回数がめっきり減ってしまいました。近所の倉式珈琲店で供されるふんわり焼き上がった厚切り食パンが恋しいなぁと思っていたところ、最近、妻がオーブントースターを新調しました。我が家に届いた…

鎌倉ごはんなら「秋本」の生しらす丼がおススメ

旅先でその土地ならではの名物料理に巡り会えると、旅の思い出が、俄然、輝いてみえるもの。葉山で「生誕110年香月泰男」展を鑑賞したあと、鎌倉へ向かいました。車で約30分、さしたる渋滞にも巻き込まれず、なんとか鶴岡八幡宮の西隣の参拝者向け駐車場に車…

令和の禁酒法下の<闇?営業>ならぬ<通常営業>

21都道府県に拡大発令されている緊急事態宣言の期限が今週末に迫っています。新規感染者数はようやく減少傾向に転じましたが、1都3県を中心に都市部の延長は不可避のようです。当然、酒類を提供する飲食店への休業要請も継続するはずです。これは端的に<酒…

真夏の食卓:完全ワラ焼き鰹タタキ「龍馬タタキ」 X プレミア芋焼酎「魔王」

先日、銀座で妻が立ち寄りたいところがあるというのでお供したところ、高知のアンテナショップ「まるごと高知」に連れていかれました。所在なく入口周辺でうろうろしていたら、ほどなくレジを済ませ戻ってきました。何を買ったのか尋ねると、「ぬた」(???)…

ゆったりと寛げる椿屋珈琲店~ビーフカレーと珈琲は黄金の組み合わせ~

不摂生な生活が祟って睡眠不足が昂じ、このところ、ポカミスを連発しています。六月大歌舞伎(第三部)の予約日当日、チケットを持たずに自宅を出発し、四ツ谷駅で気づいて慌てて引き返すという痛恨のミスを犯してしまいました。妻が気づいて連絡をくれたの…

三鷹にクラフトビール誕生!~ブランド名はOGA~

クルマで都心に出掛けるとき、いつも視界に入っていたお店がまさかクラフトビール醸造所(Brewery)だったとは!醸造用タンクらしきものが遠目に見えてはいたのですが、三鷹にビール醸造所が誕生していたとは想像だにしませんでした。たまたま、行きつけの床屋…

会員制和栗サロン「HITOMALU」初訪問

以前から気になっていたスイーツ店、「モンブランスタイル(Mont Blanc STYLE)」が和栗サロン「HITOMALU」と改め会員制になったことを知ったのは年初のこと。気がついたときには第一期会員募集の受付は終了していました。早朝の行列に加わることを躊躇してい…