2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年テニス全豪オープン決勝|歴戦の勇者ラファエル・ナダルを讃えたい

2022年テニス全豪オープン決勝戦(ラファエル・ナダル vs ダニル・メドベージェフ)が終了したのは、現地時間午前1時10分過ぎ(東京時間23時10分過ぎ)。試合時間が5時間24分に及ぶ大熱戦でした。4大大会通算20勝のレジェンド・ナダルに挑んだのはロシアの気…

2022年の聴き初めは『ゴルトベルク変奏曲』

『ゴルトベルク変奏曲』(BWV988)の演奏をライフワークにされているピアニスト高橋望さんのリサイタルに通い始めて今年で3年目。昨年の東京オペラシティ・リサイタルホールから会場を浜離宮朝日ホールに移して、1月22日(土)にリサイタルが開催されました。…

<実質実効為替レート>から読み解く円の実質購買力~<ビッグマック指数>は主要10か国中最低水準~

1月21日付け日経朝刊に掲載された円の実質購買力に関する記事はかなりショッキングな内容でした。<円通貨の実質購買力、50年前の水準に後退>という見出しは相当なインパクトだったと思います。日経新聞の中心的購読者であるビジネスマンでさえ、半信半疑だ…

ちょっと贅沢なバスソルトなら<Kneipp(クナイプ)>

「二十四節気」の24番目は<大寒>。2022年は1月20日が<大寒>に当たりますが、<立春>(2/3)までの10日余りの期間を指して<大寒>と呼んでもいいようです。文字通り、最も寒さが厳しい時期にあたります。週に2~3回、スポーツジムで汗を流した後、お風…

トーハクで異色の特別展「体感!日本の伝統芸能」@表慶館

東京都の感染者数がとうとう1万人の大台を超えた1月22日(土)、久しぶりにトーハクを訪れました。ローチケで日時指定券を手配してありましたが、感染者者急増のせいでしょうか、開館直後の人出は疎らでした。普段の週末であれば、大勢の乗降客が行き来する…

米ドル建て劣後債投資のススメ

新年に入り、米国株式市場の雲行きが怪しくなってきました。米長期金利が1.8%台後半へ水準を切り上げてきたことに伴い、将来収益で評価して割高感の出るグロース株を中心に売りが売りを呼ぶ展開となっています。19日後場、前日のダウ平均大幅下落を受けて、…

1月17日は<マーティン・ルーサー・キング・デー>|4月15日は<ジャッキー・ロビンソン・デー>

1月17日の米国市場は休場でした。2022年のサマータイムが始まる3月13日まで、米国東部なら日本時間との時差はJST-14です。米国の数ある祝祭日において、人名を冠したものは1月17日の<マーティン・ルーサー・キング・デー>と10月10日の<コロンブス・デー>…

論語と恩師~<見義不為 無勇也>~

先週、同級生を通じて中学時代の恩師U先生が他界されたことを知りました。1月6日のことでした。卒業以来、毎年欠かさず頂戴していた年賀状が届かないので、もしや体調を崩されたのではと心配していた矢先のことです。通っていたのは1学年4クラス編成の某国立…

シネマレビュー:『スパイの妻〈劇場版〉』(2020年公開)|ストーリーは粗が目立つ

一昨年、黒沢清監督が第77回ヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞(監督賞)を受賞して話題になった『スパイの妻〈劇場版〉』がWOWOWで放映されたので、早速視聴しました。このところ業績がぱっとしないWOWOWではありますが、興行収入上位の話題作(特に洋画)を…

気になるコーヒー豆価格の急騰

近くて遠い隣国中国の人口は14億4186万人(2021年版世界保健統計)。中国は今や世界5位のワイン消費国、中国人の所得水準が上がるにつれワイン愛好家が増えるという図式です。近年、コーヒー消費国としても中国が台頭してきたために、風味が豊かで品質が高い…

GAFA帝国の次なる支配戦略~さらなる成長に死角はないのか?~

<GAFA>には様々な異名があります。本拠地米国メディアは"Big Four"や”Big Tech(或いは単にTech)”と呼び習わすのが通例です。一説では、仏ルモンド紙が最初に<GAFA>という新語を使ったのだそうです。売上・利用者数が桁違いの規模を誇る<GAFA>は今や…

「ティアーズ・イン・ヘヴン」に誘われて観たドラマ『優しい音楽』

ギターの神様エリック・クラプトンの名曲「ティアーズ・イン・ヘヴン」がサブタイトルになったTVドラマ『優しい音楽~ティアーズ・イン・ヘヴン 天国の君へ』(2022年1月7日・テレビ東京放映)を観て、涙腺が緩んでしまいました。脚本家岡田惠和さんのオリジ…

「手取川 しぼりたて 純米生原酒」 X 鈴木都さんの鼠志野ぐい呑み

地球温暖化の影響からか12月になっても肌寒い日が少なくなりつつあります。冬至を過ぎると吐息が白くなるような日も次第に増えて鍋物が恋しくなります。普段の晩酌なら赤ワイン、夏場はスパークリングワインと相場が決まっているのですが、キムチ鍋やボタン…

2022年|寿初春大歌舞伎第二部で気分華やぐ~演目は『三番叟』に『邯鄲枕物語 艪清の夢』~

新年1月8日が歌舞伎座通い初めになりました。昨年同様、寿初春大歌舞伎は三部制、お正月にふさわしい歌舞伎舞踊『春の寿』に初笑いを誘う『邯鄲枕物語 艪清の夢』を組み合わせた第二部を鑑賞しました。一昨日の初雪は殆ど解けて麗らかな日和でした。いつもの…

ブックレビュー:『老人支配国家 日本の危機』(文春新書)

『老人支配国家 日本の危機』の著者はエマニュエル・トッド氏。ソ連崩壊やリーマンショック、イギリスのEU離脱を予測したことで知られる歴史人口学者です。2020年12月に完全日本語オリジナルとして出版された『エマニュエル・トッドの思考地図』を読むと、著…

ブックレビュー:『フランスの小さくて温かな暮らし365日』

年明け、オミクロン株の感染者が急増。この2年間お預け状態の海外渡航を今年こそ再開と意気込んでいたのですが、年初から雲行きが怪しくなってきました。航空会社や旅行代理店には厳しい事業環境が続きそうです。もうしばらく、TBS『世界遺産』をはじめ海外…