2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

迷走するユーロ

昨夜、ブルームバーグに<ユーロ圏はねずみ講、EU大統領が準備したロードマップは紙屑以下>と酷評するエール大学教授ローチ氏のコメントがアップされました。"Roach Says Euro Ponzi Scheme Won’t Get Fixed by Van RompuyPlan"、南欧ソブリンリスクを少な…

軽井沢の魅力

GWの翌週、久しぶりにゴルフ抜きで軽井沢を訪ねたときのことを書き留めておきます。ロングステイ可能な別荘族でないかぎり、ハイシーズンを避けること、これが軽井沢を愉しむための第一歩です。上信越自動車道を飛ばせば東京から僅か2時間弱で碓氷軽井沢ICに…

欧米15金融機関の格下げ

21日、ムーディーズが欧米主要金融機関の格下げを発表しました。モルガンスタンレーが2段階の格下げにとどまるなど予想より穏当な結果だったところもあり、市場では一部に安堵感が広がっているようです。以前勤務していたスイス系金融機関が往時欧米3格付機…

『舟を編む』を読んで

ブックレビューで辞書編纂にまつわるストーリーだと知って読んでみました。2012年の本屋大賞受賞作だけあって、辞書編集部というお堅い職場を舞台にしながら、ユーモア溢れる作品に仕上がっています。語り口も軽妙で辞書作りの舞台裏が次々と明かされていき…

国宝「慧可断臂図(えかだんぴず)」の謎

過日、サントリー美術館で雪舟等楊作「山水長巻」(国宝)に見惚れていたとき、夢想だにしなかった国宝秘話についてご紹介しておきます。3日前、東京12chの番組「美の巨人」を見て知ったのですが、画聖として評価極まった感さえある雪舟晩年の作「慧可断臂図…

シニア世代にお薦めしたい「キリマンジャロの雪」

岩波ホールで封切られたばかりの「キリマンジャロの雪」を観てきました。たとえ商業ベースには乗らなくても上質な映画を配給したいという岩波ホールらしい選択の映画でした。監督は「マルセイユの恋」のロベール・ゲディギャン、ヴィクトル・ユーゴの詩篇『…

フランチャコルタの甘い誘惑

初夏を迎えようとするこの季節からスパークリングワインが美味しく感じられるようになります。とりあえず麦酒も悪くありませんが、アペリチフを発泡性ワインにして食欲を昂じてみるのも夏バテ防止には効果的です。シャンパーニュ至上主義に真っ向勝負を挑む…

『ピュリツァー賞 受賞写真 全記録』を読んで

ピュリツァー賞はアメリカの新聞王ジョゼフ・ピュリツァーの遺言により創設されたものです。そのピュリツァー賞の報道写真部門の受賞作すべてを収めた写真集が昨年12月に出版されました。1942年のデトロイトの労働争議を撮った写真から始まるピュリツァー賞…