2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人気ゾウの「はな子」逝く

このところずっと元気のなかったゾウの「はな子」が昨日息を引き取りました(推定69歳だったそうです)。自宅から徒歩数分の散歩エリアにある井の頭自然文化園、ちびっ子には動物園と言ってあげた方が分かり易いでしょう。ライオンやトラといった猛獣が飼育…

バースデーディナー@オテル・ドゥ・ミクニ

昨日は家内の誕生日ということでグラン・メゾン(正しくはグランドメゾン)の老舗、オテル・ドゥ・ミクニでディナーを頂きました。JR四ツ谷駅赤坂口から徒歩7〜8分、学習院初等科正門を右手に曲がり塀に沿って歩くと一軒家の瀟洒なレストランに到着です。迎…

BELGIAN BEER WEEKEND 2016@山下公園

新緑が目に眩しいこの時期が1年通して一番好きな季節かも。先週末、会期残り2日と迫った<100年目に出会う夏目漱石>展を見逃すまじと、みなとみらい線終着駅の元町・中華街へ。 神奈川近代文学館に向かう前に、反対方向の山下公園で開催中のベルギービールウ…

国立西洋美術館が都内初の世界文化遺産へ

昨日、上野の杜の国立西洋美術館がル・コルビュジェ(1887〜1965)の建築作品のひとつとして世界文化遺産に登録されることがほぼ確実になりました。前川国男(東京文化会館の設計者)や丹下健三といった20世紀を代表する日本の建築家に多大な影響を及ぼした…

『牧野富太郎自叙伝』を読む〜牧野記念庭園と共に〜

小学生の頃、庭いじりが好きだった祖父の書棚で『牧野植物図鑑』を目にしたことをきっかけに、牧野富太郎(1862-1957)が世界的植物学者だと知りました。男の子は、植物よりも動物や昆虫に圧倒的に興味をそそられるものですが、自分は新種の植物を見つけて系…

生誕300年記念若冲展は前代未聞の大混雑

GW後半、体調を崩して若冲展を観に行けなかっため、土曜日の昨日トライすることに。開館1時間前に都美に到着したにもかかわらず既に長蛇の列、数千人が並んでいるではありませんか。都美の入口から蛇行しながら延々と列が続き、最後尾は旧東京音楽学校奏楽…

現代語訳『十牛図』を読む

待望のGWがスタートしました。新緑が目に眩しい季節ですからアウトドアライフに7割、残りを身辺整理と読書に充てようと思っています。初日は生憎の強風でしたが、今のところ、晴天に恵まれていますね。昨夜は、図書館から借りてきた『十牛図』(水野聡訳・玄…