ジャスティンミラノが亡き藤岡康太騎手に捧げた2024年皐月賞V

今月6日、阪神競馬場7Rで落馬した藤岡康太騎手が、4日後の10日、35歳で亡くなりました。遡る3月30日には、2023年度のリーディングジョッキールメール騎手がドバイターフで落馬して、肋骨と鎖骨を骨折し肺にも穴が開いていたと報じられています。檜舞台のGIレースばかりが注目されますが(自分もGIレースしか馬券を買いません)、勝利数(1着)ランキングトップ10に入るJRA騎手の年間騎乗回数を調べてみると、10位の武豊騎手は505回、4位の松山弘平騎手の騎乗回数901回がトップでした。想像していた数字を遥かに上回る騎乗回数です。

亡くなった藤岡康太騎手の2023年度の勝利数は13位、騎乗回数は698回を数えました。日刊スポーツによれば、レース中の落馬事故で死亡した騎手は1954年以降で20人目だそうです。GI2勝の藤岡康太騎手だからこそ、その早すぎる死を大きくメディアが取り上げますが、報じられることない練習中の死亡事故や怪我を含めれば、相当な数になるのではないでしょうか。軽やかな身のこなしでサラブレッド馬を巧みに乗りこなしているように見えて、騎手は常に命懸けでレースに臨んでいるのです。このことを痛いほど思い知らされました。僅か数分のレース結果だけに一喜一憂するだけでなく、競馬ファンなら騎手が紡いできた競走馬との絆に思いを馳せて観戦すべきです。

3歳三冠の第一関門・第84回皐月賞を制したのはジャスティンミラノ。混戦模様だったレースのゴール直前、首ひとつ抜け出しての勝利でした。レース直前の速いタイムの調教を追い切りといいます。栗東ジャスティンミラノの追い切りを務めたのが藤岡康太騎手だったそうです。最後に攻めの調教をつけた藤岡康太騎手のお手柄でもあったわけです。友道康夫厩舎の友道調教師は、ゴール前で「康太」と叫んでいたと言います。

新緑のなか、鎌倉アルプスを縦走中にラジオの実況で2番人気ジャスティンミラノの優勝を知りました。単勝とワイドが的中、亡き藤岡康太騎手の想いを知り、3戦3勝のジャスティンミラノを益々応援したくなりました。