新東名高速道路を走破してみて

今年4月14日に開通してドライバーの話題をさらった新東名をこの三連休を利用して走破してきました。走行距離は御殿場JCTから三ケ日JCTまでの延べ157.4キロ、従来の東名に比べ10キロ短いため走行時間が少し短縮されることになります。カーブが少なく道路が平坦なので走った印象は東名より遥かに快適でした。これほどストレスを感じないドライブは過去記憶にありません。復路は日没後の20時過ぎでしたが、車両の進行方向を照らす新たなトンネル照明(プロビーム照明)のお蔭で、前哨灯が不要と思えるくらいトンネルの中は明るいのでした。

新設されたサービスエリアには様々な工夫が凝らされていて、前評判どおり頗る愉しめました。最初に立ち寄った駿河湾沼津SAは傾斜地に設けられていて眺望抜群、次に休憩した浜松SAは楽器の町、ピアノの鍵盤を意匠したユニークなデザインの建物が先ず視界に入ります。さらに、浜松SAにはミュージックスポットが併設されていて、その日はハンドベルのミニコンサートの準備中でした。こうしたエリア毎の特徴に加え、新東名のNEOPASAには例外なくコンビニ、シャワー、ヘリポートが完備され、その上ドッグランとEVスタンドまで整備されています。至れり尽くせりではありませんか。

これまで、SAやPAはトイレ休憩やガソリン補給のために一時的に立ち寄るスポットに過ぎませんでしたが、これからはそこが行楽の目的地になりうるのかも知れません。ご当地グルメを楽しむためにSAに出掛ける旅もあっていいでしょう。